恒例のGW旅行2 2014-05-10

Posted at 14/05/10
投稿者: おくさま  カテゴリー: 旅行

2日目。茨城県水戸駅前に宿を取り、偕楽園が近かったのですが、時間がないため車でぐるっとひとまわり。
すっごく広いんですね~~~~
一般道を走行のため、車を停めることができず、撮影もできず・・・


5月4日撮影
目的地へ向かう前に、「近くに勝田電車区がある!」と息子が言うので行くことに!
一般道からこんな光景を見ることができました。


次は栃木県真岡(もおか)へSLを見に!
左が駅舎、右が「SLキューロク館」SL49671が静態(多分)保存されています。
中も見学できます。


※49671なのにどうしてキューロクなのか?という疑問を持ったかもしれません。
 このSLは96型なのですが、100両以上作られたため、番号が4桁で足りず(当時SLの製造番号は下2桁で表していました)、96の前に100番台を乗せたということです。
 従ってこの機関車は471両目に作られた機関車ということになります。


しばらくするとSLがやってきました。
(SLの到着に間に合うように予定を組んだのでした!)

このSL(C11 325)は約20年前に水原中学校に静態保存されていました。
当時、体育の日に水原中学校のグラウンドで町民運動会が開催され、家族で町内の応援(出場)に行っていました。
まだ小さかった子供たちはじっとしていられず、当時から鉄道ファンだったので、他の子どもたちに混ざって、このSLで1日中遊んでいました。
そして長男が小学校5年生の時、SLを真岡に送るために解体してトレーラーに乗せるのを長男と見に行った記憶があります。
確か春休みでした。

水原出身ということで、このSLは「水原号」と呼ばれています。


連休ということで、真岡駅ではイベントをやっており、大勢の人がいてごった返しでした。
展示されているのを見ていたら・・・
なんと!見たことのある車両が!
新潟県の蒲原鉄道で昔走っていた貨車です。
蒲原鉄道は今は廃線になっていますが営業の最終日に子供たちと見に行った思い出があります。
こんなところで出会えるなんて!(笑)


さて、真岡駅舎の4階にはSL資料館みたいになっており、いろいろな展示物がありました。
これは鉄道模型。


駅舎の外観ですが、残念ながら私のレンズでは最広角にしても駅舎が納まりきれません。
おっと!コンデジで撮れば良かったかも!?
この駅舎、これでは分かりにくいかもしれませんが、SLの形をしています。


望遠レンズで覗いていたら・・・
2羽の鳩を発見!(笑)


真岡を後にして、次の目的地に向かっている途中、線路沿いにカメラマンが多数いました。
これはSLが来るんだな!
ということで、息子がスマホでダイヤを調べて、終着の茂木(もてぎ)へ行くことに!
いましたよ~~~~♪
ここでまた水原号に会えるなんて!

つづく・・・


facebookやっています

お知らせ

★Macintosh IE5からはエントリーのタイトルバー、及びサイドバー装飾が見えません。
ご了承ください。
また、詳細ページ以下はレイアウトが崩れています。
★スパムコメント・トラックバックが多発しているため過去ログはコメント・トラックバックを閉鎖しております。
ご了承ください。

★ココログからのトラックバックはスパムフィルターに引っかかります。
コメントにてお知らせください。

新着トラックバック

月別アーカイブ

おくさまのブログご紹介

広告

人気記事ランキング

2008年7月16日より