鏡開きでした 2009-01-10

Posted at 09/01/10 コメント(5)»
投稿者: おくさま  カテゴリー: ひとりごと

餅
今日11日は鏡開きでした。
すっかり忘れていて、夕方になって鏡餅を降ろしました。

ご覧のようにカビが生えていました。

六斉市の和菓子屋さんから買った手作りのものです。
添加物が入っていない証拠だね。
安心して食べられます。

(10日にアップしましたが、11日と間違えていました。失礼しました。)


facebookやっています

"鏡開きでした 2009-01-10"へのコメント

コメント » 投稿者 玉井人 at 2009/01/10 21:34

こちらでは7日におろしました。かびてはいませんでしたから乾燥した室内だったんでしょうね

コメント » 投稿者 エンドウマメ at 2009/01/11 01:00

ウチは、脱酸素材と云う酸素をカットするのを使って、空気が入らない
袋に入れて・・・完全密封にしています。 のでカビる事無く、食べる事が
出来ます。 ある程度湿り気もあって、軽く切る事が出来ます。

コメント » 投稿者 ばんきん屋 英子 at 2009/01/11 11:27

おくさま、おはようございます。
そう、今日は11日でしたね。私も11日に松飾を取り払うと、姑に聞いた覚えが有ります。でも、実のところ、それは各地方バラバラなのだそうですね。
今年は、天候が良くって、玄関のバラ〆なども、キレイに健在です。はずすの持ったいない気分です。

コメント » 投稿者 kiyoka at 2009/01/11 14:40

区にご不幸があり早くにお鏡さまも門松も外しました。
今年は6日に。
いつも14日にどんど焼きやるんだけどお通夜の日の朝急いで済ませます。知らないお家でも区の百数十軒にお知らせがきます。
いい風習でしょ。不幸があるのに門松やお鏡さまを飾っている気分じゃない。
かびてないお餅を冷凍しました。

コメント » 投稿者 おくさま at 2009/01/11 21:12

>玉井人さん
それはよかった!
こちらはきっと湿気があったのですね。

>エンドウマメさん
そういうのがあればいいですけど、売っていたのはラップで包んだだけでした。
まぁ、手作りで添加物なし・・・と言うことで。
もちろんですが、食べるときはカビの部分を切ります。

>ばんきん屋 英子さん
こんばんは。
鏡開きはカレンダーで確認しました。
11日が鏡開きって書いてあったんですけど、10日を11日と勘違いして1日早く降ろしてしまいました。(;^_^A あせあせ
さっき子供に言われて気が付きました。
本当に・・・雪が降りません。

>kiyokaさん
新年早々、大変でしたね。
こちらは町内のどなたかが亡くなっても知らせが来なくて、知らないままですので困ります。
いい風習ですね。
それも区の百数十軒なんて!

お知らせ

★Macintosh IE5からはエントリーのタイトルバー、及びサイドバー装飾が見えません。
ご了承ください。
また、詳細ページ以下はレイアウトが崩れています。
★スパムコメント・トラックバックが多発しているため過去ログはコメント・トラックバックを閉鎖しております。
ご了承ください。

★ココログからのトラックバックはスパムフィルターに引っかかります。
コメントにてお知らせください。

新着トラックバック

月別アーカイブ

おくさまのブログご紹介

広告

人気記事ランキング

2008年7月16日より