大根の種の袋です。
てっきり国産だと思って袋を裏返してみたら外国製ではありませんか!
種は国内で作られないのかなぁ・・・
時期的に無理なのか・・・
facebookやっています
お知らせ
★Macintosh IE5からはエントリーのタイトルバー、及びサイドバー装飾が見えません。
ご了承ください。
また、詳細ページ以下はレイアウトが崩れています。
★スパムコメント・トラックバックが多発しているため過去ログはコメント・トラックバックを閉鎖しております。
ご了承ください。
★ココログからのトラックバックはスパムフィルターに引っかかります。
コメントにてお知らせください。
ご了承ください。
また、詳細ページ以下はレイアウトが崩れています。
★スパムコメント・トラックバックが多発しているため過去ログはコメント・トラックバックを閉鎖しております。
ご了承ください。
★ココログからのトラックバックはスパムフィルターに引っかかります。
コメントにてお知らせください。
最近の記事
- 07/25 阿賀野塾 総会でした 2014-07-25
- 07/21 今年2回目の笹川流れ 2014-07-21
- 06/29 母と友人を瓢湖へご案内 2014-06-29
- 05/26 笹川流れのあとは・・・ 2014-05-26
- 05/25 ウミネコに会いに行ってきました 2014-05-25
- 05/12 恒例のGW旅行3 2014-05-12
- 05/10 恒例のGW旅行2 2014-05-10
- 05/09 恒例のGW旅行1 2014-05-09
- 04/30 五泉チューリップまつり♪2014 2014-04-30
- 04/16 友人宅にて 2014-04-16
新着トラックバック
月別アーカイブ
- 2014年07月 (2)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (5)
- 2014年04月 (2)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (7)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (13)
- 2013年10月 (13)
- 2013年09月 (10)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (9)
- 2013年06月 (13)
- 2013年05月 (10)
- 2013年04月 (8)
- 2013年03月 (8)
- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (8)
- 2012年12月 (23)
- 2012年11月 (15)
- 2012年10月 (14)
- 2012年09月 (10)
- 2012年08月 (13)
- 2012年07月 (22)
- 2012年06月 (21)
- 2012年05月 (23)
- 2012年04月 (23)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (19)
- 2012年01月 (25)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (20)
- 2011年08月 (23)
- 2011年07月 (29)
- 2011年06月 (26)
- 2011年05月 (27)
- 2011年04月 (24)
- 2011年03月 (16)
- 2011年02月 (18)
- 2011年01月 (16)
- 2010年12月 (19)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (17)
- 2010年09月 (20)
- 2010年08月 (21)
- 2010年07月 (23)
- 2010年06月 (22)
- 2010年05月 (25)
- 2010年04月 (26)
- 2010年03月 (22)
- 2010年02月 (18)
- 2010年01月 (18)
- 2009年12月 (16)
- 2009年11月 (16)
- 2009年10月 (25)
- 2009年09月 (23)
- 2009年08月 (30)
- 2009年07月 (30)
- 2009年06月 (30)
- 2009年05月 (29)
- 2009年04月 (28)
- 2009年03月 (18)
- 2009年02月 (12)
- 2009年01月 (22)
- 2008年12月 (24)
- 2008年11月 (27)
- 2008年10月 (32)
- 2008年09月 (30)
- 2008年08月 (29)
- 2008年07月 (28)
- 2008年06月 (30)
- 2008年05月 (30)
- 2008年04月 (32)
- 2008年03月 (32)
- 2008年02月 (30)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (31)
- 2007年11月 (29)
- 2007年10月 (32)
- 2007年09月 (34)
- 2007年08月 (33)
- 2007年07月 (33)
"大根の種、国産かと思ったら・・・ 2007-09-12"へのコメント
コメント » 投稿者 ばばちゃん at 2007/09/12 18:23
何でもかんでも、あちらさんだね~収穫するとニュウジランド産の大根が食べられるんだね。ちよっとおかしな話だね。
コメント » 投稿者 エンドウマメ at 2007/09/12 19:12
京都でも、タキイと云う大きな種屋さんがありますが、ここも
外国から輸入しているのかも。 ちょっと残念・・・・ですよね。
コメント » 投稿者 玉井人 at 2007/09/13 08:16
今度見てみてください、野菜の種物はアメリカ産が多いはずですよ。単価が安い、病気に強いとかの理由があるようです。
国産のは種専門店にありますが、ほぼ倍以上の単価になってます。
コメント » 投稿者 ふゆこ at 2007/09/13 12:14
うちもこのダイコン蒔きました。
タキイのでしたけど生産地はニュージーランド。
そして手元にある、トーホクの「新潟トウ菜(三月菜)」
いわゆる「女池菜」ですが、生産地はイタリアです!
コメント » 投稿者 和弘のおやじ at 2007/09/13 17:31
おくさま、昨日は大変お疲れ様でした。
種なんですが、種類によっては外国に持ち込んで
作ってもらっているものが確かに多いようです。
ちなみに当店(関口商店)で売っている種でも国産はありますよ。
(ホームページでは販売していませんが。)
エンドウマメさん、ちがうちがう、
「白花絹莢えんどう豆」は北海道。
「そらまめ」のセレクトグリーンは新潟県。
「新潟小松菜・早生冬菜」は新潟県。
「野沢菜」は長野県。
面倒なのでキャベツやタマネギも国産が多いです。
なんで外国産が多いのかは、よくわかりませ~~~ん。
すいません。
コメント » 投稿者 セット at 2007/09/13 17:59
今日は我がブログへのコメントありがとうございました♪
じつは“2”になる前から拝見していたのですが、いつも読み逃げでした。
m(_"_)m ペコペコ
へぇ、野菜の種って外国産が多いんですかぁ。
国産の種の採取は、コスト的に合わないということなのでしょうかね。
なんとも残念なことですね。
そうした種で作った野菜は、やっぱり国産になるのでしょうかね。
外国産じゃないですよね。きっと。(^^;
コメント » 投稿者 おくさま at 2007/09/13 21:49
>ばばちゃん
ほんとだね。
ウチで作っているのに、なんか変な気分。
>エンドウマメさん
これ、タキイの種です!
>玉井人さん
インゲンマメとキュウリと去年の大根の種が残っていたので見たら、アメリカとタイとオーストラリアでした。
それなりに理由があるんですね。
でもやっぱり国産がいいような気がします。
>ふゆこさん
同じ品物かもしれませんね。
女池菜まで外国産ですか!
自分でも種が採れそうですが・・・
>和弘のおやじさん
昨日はお疲れ様でした。
コメントありがとうございます。
よ~くわかりました。
今度は国産の物を売ってもらお~~~っと!
>セットさん
こちらでは始めまして。
mixiに足跡が残っていたものですから。
読み逃げ、私もよくやります。(^^;
種が外国産でも日本の土で作ったのですから国産でしょうね。
なんだか怖いです。
コメント » 投稿者 ぱんごん at 2007/09/15 18:09
たまたま近くのホームセンターに行く用事があったので、種売場をのぞいてみました。桜島大根も白大根も日本の品種と思ってたけど… そうそう生産地がアメリカだの韓国だのって(-"-)ちょっとショックと言うか(◎o◎)驚いたと言うか…でした。(・o・)
コメント » 投稿者 おくさま at 2007/09/15 21:02
>ぱんごんさん
やはりみんな外国産・・・
それを聞くと私もショックです。
種は国産だとばかり思っていたから。
外国産の種に変な薬かけてあって、何かあったらいやだなぁ・・・
もっとも、成長剤みたいなのはかけてあるのは知っています。